JavaScript を有効にしてご利用下さい.
toggle navigation
お買い物ガイド
いまちゃすの理念
お見積り方法
利用規約
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
お問い合わせ
マイページ
ログイン
会員登録
お買い物ガイド
お問い合わせ
マイページ
合計数量:
0
商品金額:
0
円
カートの中を見る
メーカー一覧
ログイン
新規会員登録
Twitter
カテゴリ一覧
研究用総合機器
実験室用備品
計測
研究室設備
容器・計量器
分析・検査
実験用素材
配管材
実験用小物
洗浄・滅菌・清掃
安全保護用品
開発・試作支援
防災用品
書籍(洋書)
クリーン・静電気対策
クリーン対策用品
クリーン環境機器
クリーン環境設備
静電気対策品
ウェハーキャリア・トレー
プラズマ装置
工具・作業用品
作業用品・工具
生産加工用品
工事用品
環境安全用品
物流保管用品
切削工具
農業関連用品
看護・医療・介護
ウェア・シューズ・グッズ
薬局・与薬
感染予防・個人防護具
ファニチャー・収納・什器
営繕
病室・居室備品
診察・処置用品
健診・検査用品
診療科目別用品
運搬・搬送用品
手術室・中央材料室
滅菌・消毒・洗浄
鋼製器具
医療材料
衛生材料
介護用品
美容・健康・癒し
食品事業用衛生管理
シャーレ・ディッシュ
食品用 微生物検査
はかり・タイマー・温湿度計・濃度計
手袋・腕カバー
マスク(食品衛生用)
長靴・シューズ・シューズカバー
ユニフォーム類
洗浄・殺菌・清掃
異物混入対策
防虫防鼠
書籍
飲食店・厨房用品
文具・オフィス用品
LABungu(ラブング)
ノート・紙製品
ファイル・ケース・クリアーホルダー
筆記具・修正用品
事務機器
文具・事務用品
店舗用品
OA・パソコン用品
カメラ用品
オフィス作業用品
オフィス生活用品
家具・家電製品
ウエア
防災用品
耐震・免震
飛散防止
蓄光・蛍光製品
防災セット
保護具・ウェア
救急・救助用品
長期保存食
防災用衛生用品
備蓄トイレ用品
ラジオ・ライト・笛
避難所用品・毛布類
電源・発電機
水害対策
火災対策
防犯用品
教育・教材
ユニフォーム
季節・行事
スポーツ用品
雑貨
学童文具
運動会・発表会・イベント
知育玩具
図工・美術・画材
理科教材・備品
50件
の商品がございます。
標準
価格昇順
価格降順
全ての商品
在庫あり商品
ヘンケルジャパン
紫外線硬化型接着剤 350 50ml
●紫外線により硬化します。 ●一液性のため、混合の作業が不要です。 ●表面硬化時間は高圧水銀灯100mW/cm2@365nm照射時での表面硬化時間の代表値です。 ●ガラス、金属、一部の熱可塑性基材。 ●水や湿度環境下にさらされたときに優れた強度保持率を有します。
●色:琥珀色 ●容量(ml):50 ●容量(g):50 ●使用温度範囲(℃):-55~150 ●表面硬化時間:35秒 ●粘度(mPa・s):3000~7000 ●粘度:3500~6000mPa・s ●硬度(HdD):68 ●中粘度型 ●チューブタイプ ●1液性 ●材質/仕上:主成分/アクリル系 ●硬化速度及び最終的な硬化膜厚は、照射強度や光源のスペクトル分布、照射時間、被着体の光透過率によっても左右されます。 ●接着剤の硬化にはUV(紫外線)照射器が必要になります。 ●原産国:アメリカ ●コード番号:366-9793
品番
61-2815-44
販売価格
(税込)
9,070
円
出荷予定日
通常5営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
ヘンケルジャパン
紫外線可視光硬化型接着剤 4305 28g
●紫外線・可視光・湿気硬化付加です。 ●一液性のため、混合の作業が不要です。 ●ISO-10993生物学的適合性テスト・プログラムに適合していますので、医療用器具の組み立てに使用することができます。 ●無白化対応です。 ●非常に迅速な接着や、はみ出し部、または表面への硬化が必要な箇所に。 ●ゴムと金属、プラスチック部品の接着に。
ERROR:#N/A
品番
61-2815-47
販売価格
(税込)
9,006
円
出荷予定日
通常5営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
ヘンケルジャパン
紫外線可視光硬化型接着剤 4304 28g
●紫外線・可視光・湿気硬化付加です。 ●一液性のため、混合の作業が不要です。 ●ISO-10993生物学的適合性テスト・プログラムに適合していますので、医療用器具の組み立てに使用することができます。 ●無白化対応です。 ●非常に迅速な接着や、はみ出し部、または表面への硬化が必要な箇所に。 ●ゴムと金属、プラスチック部品の接着に。
ERROR:#N/A
品番
61-2815-46
販売価格
(税込)
9,006
円
出荷予定日
通常5営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
エスコ
310ml ステンレス・フレックス接着剤(速硬化型)
●シリコンフリー ●非腐食性、強力で上塗り塗装(Wet in Wet可能(乾いていない状態の上に塗装可能))、研磨可能。 老化および紫外線に強く、シリコーン、イソシアネート、ハロゲンまたは溶剤を含みません。 ●ステンレス、アルミニウム製品の接着やシーリングに ●LFGB規格適合品
●内容量:310mL ●色:グレー ●硬化時間:約15分 ●完全硬化時間:24時間/3mm ●作業温度範囲:5~30℃ ●使用温度範囲:-40~90℃(一時的120℃) ●硬度(ショアーA):45
品番
78-0789-14
販売価格
(税込)
4,749
円
出荷予定日
通常5営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
八興販売
スーパー柔軟フッ素チューブ・ブラック 3mmX5mm 20M
●積層構造により市販のフッ素チューブと比較して折れにくく、柔軟性に優れます。 ●遮光性に優れ、UVインク、UV塗料の移送に適しています。 ●UVインク、UV塗料、UV硬化型接着剤、薬品などの移送配管。
●色:ブラック ●内径(mm):3 ●外径(mm):5 ●全長(m):20 ●最小曲げ半径(mm):20 ●使用圧力(MPa):0~0.6 ●使用温度範囲(℃):-20~80 ●適合流体:アセトン、メチルエチルケトン、酢酸エチル ●使用温度範囲:-20~80℃ ●材質/仕上:内層/4フッ化系樹脂(ETFE)、中間層/ポリアミドエラストマー、外層/ウレタン系エラストマー ●原産国:日本 ●コード番号:829-0293
品番
62-8884-43
販売価格
(税込)
23,813
円
出荷予定日
通常5営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
ヘンケルジャパン
UV(紫外線)ファイバー照射装置用UVランプ
●UV/可視光硬化型接着剤を最適に硬化させるように設定されたUVファイバー装置です。 ●メンテナンス時のランプ交換が非常に簡単です。 ●自動機組み込み用、または手作業用に対応可能です。 ●0~100%まで自由自在な光量調整ができます。 ●全世界フリー電源です。 ●瞬時停電対応プログラム搭載です。 ●UV(紫外線照射)ファイバー装置用ランプです。 ●UV/VIS(紫外線/可視光硬化)接着剤の硬化に。 ●UVファイバー HM88、HM66用メンテンスランプ。
●寿命:約3000時間(365mm)表面硬化重視の場合はこの限りでありません。 ●原産国:日本 ●コード番号:464-0276
品番
61-2815-53
販売価格
(税込)
165,140
円
出荷予定日
通常4営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
ヘンケルジャパン
UV(紫外線)ファイバー照射装置用UVファイバー
●UV/可視光硬化型接着剤を最適に硬化させるように設定されたUVファイバー装置です。 ●メンテナンス時のランプ交換が非常に簡単です。 ●自動機組み込み用、または手作業用に対応可能です。 ●0~100%まで自由自在な光量調整ができます。 ●全世界フリー電源です。 ●瞬時停電対応プログラム搭載です。 ●UV(紫外線照射)装置ライトガイド(ファイバー)1軸です。 ●UV/VIS(紫外線/可視光硬化)接着剤の硬化に。 ●UVファイバー HM88、HM66用ファイバー。
●分岐数:4 ●出射径(mm):3.5 ●全長:1m ●原産国:日本 ●コード番号:464-0250
品番
61-2815-52
販売価格
(税込)
1,115,015
円
出荷予定日
通常17営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
ヘンケルジャパン
UV(紫外線)ファイバー照射装置用UVファイバー
●UV/可視光硬化型接着剤を最適に硬化させるように設定されたUVファイバー装置です。 ●メンテナンス時のランプ交換が非常に簡単です。 ●自動機組み込み用、または手作業用に対応可能です。 ●0~100%まで自由自在な光量調整ができます。 ●全世界フリー電源です。 ●瞬時停電対応プログラム搭載です。 ●UV(紫外線照射)装置ライトガイド(ファイバー)1軸です。 ●UV/VIS(紫外線/可視光硬化)接着剤の硬化に。 ●UVファイバー HM88、HM66用ファイバー。
●分岐数:2 ●出射径(mm):3.5 ●全長:1m ●原産国:日本 ●コード番号:464-0241
品番
61-2815-51
販売価格
(税込)
575,113
円
出荷予定日
通常17営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
ヘンケルジャパン
UV(紫外線)ファイバー照射装置用UVファイバー
●UV/可視光硬化型接着剤を最適に硬化させるように設定されたUVファイバー装置です。 ●メンテナンス時のランプ交換が非常に簡単です。 ●自動機組み込み用、または手作業用に対応可能です。 ●0~100%まで自由自在な光量調整ができます。 ●全世界フリー電源です。 ●瞬時停電対応プログラム搭載です。 ●UV(紫外線照射)装置ライトガイド(ファイバー)1軸です。 ●UV/VIS(紫外線/可視光硬化)接着剤の硬化に。 ●UVファイバー HM88、HM66用ファイバー。
●分岐数:1 ●出射径(mm):5.0 ●全長:1m ●原産国:日本 ●コード番号:464-0233
品番
61-2815-50
販売価格
(税込)
423,599
円
出荷予定日
通常17営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
ヘンケルジャパン
UV(紫外線)ファイバー照射装置 前面出力
●UV/可視光硬化型接着剤を最適に硬化させるように設定されたUVファイバー装置です。 ●メンテナンス時のランプ交換が非常に簡単です。 ●自動機組み込み用、または手作業用に対応可能です。 ●0~100%まで自由自在な光量調整ができます。 ●全世界フリー電源です。 ●瞬時停電対応プログラム搭載です。 ●UV/VIS(紫外線/可視光硬化)接着剤の硬化に。
●消費電力(VA):280 ●入力電圧(V):100~240、単相47~63Hz ●放射波長(nm):(250nm帯増強タイプ)240~400 ●高さ(mm):232 ●長さ(mm):311 ●幅(mm):142 ●ライトガイド接続口:操作パネル面 ●ランプ交換口:背面 ●注意:ご使用にはUVランプ、ファイバーが必要となります。 ●原産国:日本 ●コード番号:464-0284
品番
61-2815-48
販売価格
(税込)
1,223,849
円
出荷予定日
通常17営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ40mm 焦点距離500mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ40mm ●▼焦点距離 f:500mm ●▼コバ厚 te:6.3mm ●▼中心厚 tc:7.2mm ●▼バックフォーカス fb:495.6mm ●▼偏心:<3′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-40
販売価格
(税込)
15,536
円
出荷予定日
通常10営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ40mm 焦点距離450mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ40mm ●▼焦点距離 f:450mm ●▼コバ厚 te:6.3mm ●▼中心厚 tc:7.4mm ●▼バックフォーカス fb:445.5mm ●▼偏心:<3′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-39
販売価格
(税込)
15,536
円
出荷予定日
通常10営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ40mm 焦点距離399.7mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ40mm ●▼焦点距離 f:399.7mm ●▼コバ厚 te:6.4mm ●▼中心厚 tc:7.6mm ●▼バックフォーカス fb:395.7mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-38
販売価格
(税込)
15,536
円
出荷予定日
通常10営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ40mm 焦点距離349.9mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ40mm ●▼焦点距離 f:349.9mm ●▼コバ厚 te:6.5mm ●▼中心厚 tc:7.9mm ●▼バックフォーカス fb:345.8mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-37
販売価格
(税込)
15,536
円
出荷予定日
通常10営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ40mm 焦点距離300.5mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ40mm ●▼焦点距離 f:300.5mm ●▼コバ厚 te:6.7mm ●▼中心厚 tc:8.3mm ●▼バックフォーカス fb:296.1mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-36
販売価格
(税込)
15,536
円
出荷予定日
通常10営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ40mm 焦点距離249.1mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ40mm ●▼焦点距離 f:249.1mm ●▼コバ厚 te:6.9mm ●▼中心厚 tc:8.8mm ●▼バックフォーカス fb:244.6mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-35
販売価格
(税込)
15,536
円
出荷予定日
通常10営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ40mm 焦点距離220.7mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ40mm ●▼焦点距離 f:220.7mm ●▼コバ厚 te:7mm ●▼中心厚 tc:9.2mm ●▼バックフォーカス fb:216mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-34
販売価格
(税込)
15,536
円
出荷予定日
通常10営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ40mm 焦点距離199.7mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ40mm ●▼焦点距離 f:199.7mm ●▼コバ厚 te:7.2mm ●▼中心厚 tc:9.6mm ●▼バックフォーカス fb:194.8mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-33
販売価格
(税込)
15,536
円
出荷予定日
通常10営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ40mm 焦点距離169.7mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ40mm ●▼焦点距離 f:169.7mm ●▼コバ厚 te:7.5mm ●▼中心厚 tc:10.3mm ●▼バックフォーカス fb:164.5mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-32
販売価格
(税込)
15,536
円
出荷予定日
通常10営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ40mm 焦点距離150.1mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ40mm ●▼焦点距離 f:150.1mm ●▼コバ厚 te:7.7mm ●▼中心厚 tc:10.9mm ●▼バックフォーカス fb:144.5mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-31
販売価格
(税込)
16,596
円
出荷予定日
通常10営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ40mm 焦点距離120mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ40mm ●▼焦点距離 f:120mm ●▼コバ厚 te:8.3mm ●▼中心厚 tc:12.3mm ●▼バックフォーカス fb:113.7mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-30
販売価格
(税込)
16,596
円
出荷予定日
通常10営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ40mm 焦点距離99.9mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ40mm ●▼焦点距離 f:99.9mm ●▼コバ厚 te:8.9mm ●▼中心厚 tc:13.7mm ●▼バックフォーカス fb:92.8mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-29
販売価格
(税込)
17,655
円
出荷予定日
通常10営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ40mm 焦点距離80.2mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ40mm ●▼焦点距離 f:80.2mm ●▼コバ厚 te:9.7mm ●▼中心厚 tc:15.8mm ●▼バックフォーカス fb:71.8mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-28
販売価格
(税込)
19,891
円
出荷予定日
通常10営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ40mm 焦点距離70.3mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ40mm ●▼焦点距離 f:70.3mm ●▼コバ厚 te:10.2mm ●▼中心厚 tc:17.2mm ●▼バックフォーカス fb:61.7mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-27
販売価格
(税込)
22,128
円
出荷予定日
通常10営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ40mm 焦点距離60.2mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ40mm ●▼焦点距離 f:60.2mm ●▼コバ厚 te:11mm ●▼中心厚 tc:19.3mm ●▼バックフォーカス fb:50.2mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-26
販売価格
(税込)
23,305
円
出荷予定日
通常17営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ30mm 焦点距離500mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ30mm ●▼焦点距離 f:500mm ●▼コバ厚 te:5.5mm ●▼中心厚 tc:6mm ●▼バックフォーカス fb:496.5mm ●▼偏心:<3′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-25
販売価格
(税込)
13,300
円
出荷予定日
通常10営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ30mm 焦点距離450mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ30mm ●▼焦点距離 f:450mm ●▼コバ厚 te:5.5mm ●▼中心厚 tc:6.1mm ●▼バックフォーカス fb:446.5mm ●▼偏心:<3′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-24
販売価格
(税込)
13,300
円
出荷予定日
通常10営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ30mm 焦点距離400mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ30mm ●▼焦点距離 f:400mm ●▼コバ厚 te:5.5mm ●▼中心厚 tc:6.2mm ●▼バックフォーカス fb:396.3mm ●▼偏心:<3′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-23
販売価格
(税込)
13,300
円
出荷予定日
通常10営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ30mm 焦点距離350mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ30mm ●▼焦点距離 f:350mm ●▼コバ厚 te:5.6mm ●▼中心厚 tc:6.4mm ●▼バックフォーカス fb:346.2mm ●▼偏心:<3′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-22
販売価格
(税込)
13,300
円
出荷予定日
通常10営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ30mm 焦点距離300.4mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ30mm ●▼焦点距離 f:300.4mm ●▼コバ厚 te:5.7mm ●▼中心厚 tc:6.6mm ●▼バックフォーカス fb:296.9mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-21
販売価格
(税込)
13,300
円
出荷予定日
通常99営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ30mm 焦点距離249.7mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ30mm ●▼焦点距離 f:249.7mm ●▼コバ厚 te:5.8mm ●▼中心厚 tc:6.9mm ●▼バックフォーカス fb:246.1mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-20
販売価格
(税込)
13,300
円
出荷予定日
通常10営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ30mm 焦点距離220.2mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ30mm ●▼焦点距離 f:220.2mm ●▼コバ厚 te:5.9mm ●▼中心厚 tc:7.1mm ●▼バックフォーカス fb:216.5mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-19
販売価格
(税込)
13,300
円
出荷予定日
通常10営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ30mm 焦点距離200.2mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ30mm ●▼焦点距離 f:200.2mm ●▼コバ厚 te:6mm ●▼中心厚 tc:7.3mm ●▼バックフォーカス fb:196.4mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-18
販売価格
(税込)
13,300
円
出荷予定日
通常10営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ30mm 焦点距離169.9mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ30mm ●▼焦点距離 f:169.9mm ●▼コバ厚 te:6.1mm ●▼中心厚 tc:7.7mm ●▼バックフォーカス fb:166mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-17
販売価格
(税込)
13,300
円
出荷予定日
通常44営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ30mm 焦点距離150mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ30mm ●▼焦点距離 f:150mm ●▼コバ厚 te:6.3mm ●▼中心厚 tc:8.1mm ●▼バックフォーカス fb:146mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-16
販売価格
(税込)
13,300
円
出荷予定日
通常10営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ30mm 焦点距離120.1mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ30mm ●▼焦点距離 f:120.1mm ●▼コバ厚 te:6.6mm ●▼中心厚 tc:8.8mm ●▼バックフォーカス fb:115.7mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-15
販売価格
(税込)
13,300
円
出荷予定日
通常10営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ30mm 焦点距離100.7mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ30mm ●▼焦点距離 f:100.7mm ●▼コバ厚 te:6.8mm ●▼中心厚 tc:9.5mm ●▼バックフォーカス fb:96mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-14
販売価格
(税込)
13,300
円
出荷予定日
通常10営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ30mm 焦点距離80.3mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ30mm ●▼焦点距離 f:80.3mm ●▼コバ厚 te:7.4mm ●▼中心厚 tc:10.7mm ●▼バックフォーカス fb:75mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-13
販売価格
(税込)
15,536
円
出荷予定日
通常10営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ30mm 焦点距離70.8mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ30mm ●▼焦点距離 f:70.8mm ●▼コバ厚 te:7.7mm ●▼中心厚 tc:11.5mm ●▼バックフォーカス fb:65mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-12
販売価格
(税込)
16,596
円
出荷予定日
通常10営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ30mm 焦点距離60.3mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ30mm ●▼焦点距離 f:60.3mm ●▼コバ厚 te:8.1mm ●▼中心厚 tc:12.6mm ●▼バックフォーカス fb:53.9mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-11
販売価格
(税込)
17,655
円
出荷予定日
通常10営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ30mm 焦点距離50.3mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ30mm ●▼焦点距離 f:50.3mm ●▼コバ厚 te:8.6mm ●▼中心厚 tc:14.1mm ●▼バックフォーカス fb:43.5mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-10
販売価格
(税込)
19,891
円
出荷予定日
通常12営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ25.4mm 焦点距離300mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ25.4mm ●▼焦点距離 f:300mm ●▼コバ厚 te:5mm ●▼中心厚 tc:5.6mm ●▼バックフォーカス fb:296.6mm ●▼偏心:<3′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-09
販売価格
(税込)
12,123
円
出荷予定日
通常99営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ25.4mm 焦点距離250.8mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ25.4mm ●▼焦点距離 f:250.8mm ●▼コバ厚 te:5mm ●▼中心厚 tc:5.8mm ●▼バックフォーカス fb:247.7mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-08
販売価格
(税込)
12,123
円
出荷予定日
通常99営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ25.4mm 焦点距離222mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ25.4mm ●▼焦点距離 f:222mm ●▼コバ厚 te:5.1mm ●▼中心厚 tc:6mm ●▼バックフォーカス fb:218.9mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-07
販売価格
(税込)
12,123
円
出荷予定日
通常99営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ25.4mm 焦点距離200.1mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ25.4mm ●▼焦点距離 f:200.1mm ●▼コバ厚 te:5.1mm ●▼中心厚 tc:6.1mm ●▼バックフォーカス fb:197mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-06
販売価格
(税込)
12,123
円
出荷予定日
通常99営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
シグマ光機
球面アクロマティックレンズ φ25.4mm 焦点距離170.4mm
●屈折率の波長分散が異なる2つのレンズを貼り合わせて1枚のレンズにすることで、色収差と球面収差を球面単レンズより小さくすることができます。 ●望遠鏡の対物レンズやレーザ実験のコリメートレンズとして使用できます。 ●レンズ設計による最適化で、可視域全体で焦点距離がほとんど変わりません。 ●色収差だけではなく球面収差も良く補正されているので、レーザのコリメートレンズとして最適です。 ●軸上物点の収差だけではなく、軸外のコマ収差や非点収差に対しても補正されています。 ●望遠鏡の対物レンズや顕微鏡の結像レンズなどの結像系に使うことができます。 ●外径サイズや焦点距離で細分化された豊富なバリエーションの中から、ご仕様に合わせてご選定いただけます。 ●レーザ加工用のエアーギャップタイプ集光レンズ(NYTL/NYDL)もご用意しています。 ●※アクロマティックレンズは無限遠にある像を焦点に結像させる場合、または、点光源を平行光にする場合にご使用ください。 ●※近距離の結像などに使用した場合、十分な光学性能が得られません。 ●※アクロマティックレンズには平行光を入射させる向きがあります。 ●※曲率半径が小さな面(矢印が指している面)側から平行光を入射させます。 ●※反対側から平行光を入射させると、色収差や球面収差が発生し、集光スポットが大きくなります。 ●※可視光以外の波長で使用した場合、色収差が大きくなる可能性があります。 ●※また、透過率が悪くなる可能があります。
●【<球面アクロマティックレンズ(φ10~φ25)>共通仕様】 ●▼材質:BK7、SF2 ●▼設計波長:青:486.1nm、緑:546.1nm、赤:656.3nm ●▼コーティング:反射防止膜 ●▼接着剤:紫外線硬化型接着剤 ●▼レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz) ●▼スクラッチ-ディグ:40-20 ●▼有効径:外径の90% ●【個別仕様】 ●▼外径 φD:φ25.4mm ●▼焦点距離 f:170.4mm ●▼コバ厚 te:5.3mm ●▼中心厚 tc:6.4mm ●▼バックフォーカス fb:167.1mm ●▼偏心:<1′ ●RoHS適合品
品番
61-6921-05
販売価格
(税込)
12,123
円
出荷予定日
通常99営業日
メーカーの事情により発送日が遅れる場合がございます。
詳細を見る
数量:
標準
価格昇順
価格降順
全ての商品
在庫あり商品